お墓は、個人やご先祖さまを偲び、ご供養するための大切なものです。 清水石材ではお墓ディレクターがお墓に関するあらゆることにアドバイスをいたします。 まずは以下についてお伺いいたします。 ❁「いつ」建てたいのか? ❁「誰のための」お墓なのか? ❁「どこに」建てたいのか? ❁「デザイン」について ❁「ご予算」について |
お客様との日程を調整し実際にお墓を建てる土地の調査をします。 墓地の面積、形状、石質、地盤の状態などを確認させていただきます。 墓地・霊園によっては建立規制などがある事もありますので確認が必要となります。 |
お打合せ・現地調査の内容を基にしてデザイン案と概算のお見積を提出させていただきます。 また、日程も含めた具体的なスケジュールをご相談させていただきます。 |
ご提案した内容を基に、細部の変更や予算の調整を行います。 また、お墓の形状・彫刻内容の確認をしていただきます。 その後、ご納得いただければ、ご契約とさせて頂きます。 ご契約時に手付金として1/3、残りは完成後に。 |
当社工場にて石材の加工作業に入ります。 墓石の種類や工程により異なりますが、納期はご契約いただいてから1.5ヶ月~2ヶ月前後を目安にお考えください。 ※石材の加工に入ってからの内容変更はできませんので、ご了承頂けますようお願い致します。 |
地盤がゆるい箇所があると、地震に関わらず、やがては墓石が傾いてくる可能性があります。 その様なことがないように、しっかりとした地盤にするための工事を行います。 基礎工事が完了しましたら墓石の据付けを行います。 |
お客様の立会いのもと、お墓の据付を行います。 完了後、お墓のお引渡しをいたします。 |